私は仙台に知り合いがいるので、明日は博多へ行ってアビスパ福岡vベガルタ仙台の試合を見るように予定していた。
試合を見たあとで、中洲で祝杯をあげようと思っていたのだ。 しかしJリーグは、残り1試合の状況で5チームに優勝の可能性が残る大混戦。 先週のG大阪vジェフ市原・千葉の試合はテレビ観戦でも我慢できたが、さすがに明日は現場へ行ってみようと思うに至った。 今年は高校野球でもプロ野球でも、優勝決定の試合を見逃しつづけているからね。 浦和と鹿島は、おそらく勝つだろう(新潟v浦和、鹿島v柏)。 千葉も、勝つ可能性は高いと思うが(千葉v名古屋)。 問題はセレッソとガンバだ。 G大阪はアウェイで、川崎と対戦。 たとえアラウージョと大黒が戻ったとしても、川崎を侮ることはできまい。 引き分けの可能性もあるだろうし、川崎が勝つこともありうる。 C大阪も然り。 地元でここしばらく好調を維持しているFC東京と対戦。 この試合だけは、展開が読めないな。 優勝がかかった試合だからという理由で、C大阪の動きが悪くならなければいいが・・・。 早い時間帯で先制して、1点を守りに入ろうとすると一番危ない。 どんな結末になるのか、現場でこの目に刻んできたいと思う。 5年前にも優勝のかかったC大阪v川崎の試合を見に行ったのだが・・・(結果はVゴール負け) ■
[PR]
by akira-takeuchi
| 2005-12-02 22:17
| サッカー
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||